Vol.16 Presenter
■基本情報
■発表者
広島弓道商会(広島弓道会) 金憲司 さん
■タイトル
引いてみたい!射ってみたい!知っているようで知らない弓道
~平和と幸運の弓道体験で、日本の文化を学ぶ~
あまり知られていない弓道の魅力や、精神、美徳を広めたいという思いと、「弓道をやってみたいけど、どこでできるの?道具は?」という声を受け、起業に至ります。
特に近年のインバウンド景気に目を向け、主に訪日外国人向けの弓道体験を通じた弓道の振興や、インバウンド産業の活性化、地域振興などを目指しています。
また日本人向けの弓道体験や本格的な教室の開設を行うことで、日本伝統の武道である弓道の振興と敷居の引き下げも目指しています。
■ホームページ・Facebook
Instagram:https://www.instagram.com/kyudo_experience_hiroshima/
■取組期間・略歴
高校から弓道を始め,弓道歴は20年。高校卒業後も,主に母校にてOBとして後輩指導に携わる。
2017年秋に某金融機関を退職し、2018年7月に訪日外国人旅行者や日本人の未経験者を対象とした弓道体験と弓道教室を開始。
■取組コンセプト
広島県内の観光事業モデルとして、「観光(観る・食べる)+弓道体験」という形を確立させたいと思っています。
まずは、外国人観光客を中心に弓道体験を実施し、インバウンド産業の活性化や、地域振興にも貢献できればと思っています。
弓道の振興、認知拡大、敷居の引き下げを目指しています。
■プレゼン内容
●弓道体験について
●弓道体験の実演
●今後の取り組み、将来の展望
■広島弓道商会(広島弓道会) 金憲司さん からのメッセージ
“Hiroshima Creative Cafe” で得たいこと
取組に対しての客観的なご意見やご感想をはじめ、10年20年先を見据えた産業・事業としての可能性や、ビジネスの視点からのアドバイスをいただきたいです。
観光やインバウンド産業、教育関係の方など、多方面の方々の繋がり、ご縁を頂きたいです。
イベントへの出張の依頼や、事業連携のお誘いなどもお待ちしています。