12/16に開催した”Hiroshima Creative Cafe vol.5”の2名の発表者の取組に対し、観覧者の皆様から沢山の応援メッセージをいただきました。本日は、板倉 一智さんへの応援メッセージの一部をご紹介します☆
○ ぜひ、国際マーケットの開拓を同時進行してください。
○ 使命感もありつつも魚も好きということで両立していて本当にすごいなーと思いました!!
○ 最高です!核心を持ってフォローさせて頂き、自身の励みにします。僕も別の市場で追いかけたいです!!
○ すごいと思います。鮮度と運送の速さ方法が確かであれば一般消費者にも手が届く近いものにして欲しいと思います。(例えば、北の魚が手に入れやすくなるとか)
○ 自分が「こういうやり方」でやりたいと思って、それを実現した、そしてプレゼンでも目的計画性がどれも納得いくものでぜひ全国的にニーズが広まるといいなと思います。
○ 日本を変える大きな信念を持つ人の目はかっこいいと思いました。板倉さんのような信念を持った目になりたいと思いました。
○ 広島のカキ業者さんと話をする機会が多いのですが、販路拡大や価格のことで悩んでいる方がたくさんいらっしゃいます。ぜひ、そのような方々の役に立っていただくように成功してください。
★☆★ Hiroshima Creative Cafe vol.6 開催 ★☆★
【会場】 port.inc ポートインク(広島市中区本川町3-1-5)
【参加者】 30名程度
【プログラム】
● 発表者によるプレゼンテーション
● 発表者・ゲストパネリストとのトークセッション
● 発表者・ゲストパネリスト・観覧者との交流 など
★☆ 観覧者募集中!! ☆★ ~ 【事前申込要】 受付〆切は1/18(水)まで~
広島でチャレンジする発表者を応援に来ませんか?
観覧を希望される方は,メールによりお申込みください〔事前申込要〕。
詳しくはこちら http://hiroshimacreativecafe.jp/kanran/
沢山の皆様のご来場をお待ちしております!!