2/17(金)開催 ”Hiroshima Creative Cafe vol.7” の発表者をご紹介。
本日は,ハニー・プラス 島 友香 さんです。
島さんのプレゼンと蜂蜜を用いた体験(ワークショップ)にもご期待ください!


『農で社会を豊かにしたい!』との思いから,大学で農業経済を学び,日本各地で農業先進事例武者修行の経験を経て広島に戻り,“38(ミツバチ)歳”の春に小さな養蜂場をスタートさせました。
養蜂は,小資本,省力,高付加価値,移動可能などの特徴から,農業や環境保全活動の分野の中でも女子が主体でやるのにピッタリ。自然風土や経済資源を活かした住民参加型の小規模養蜂事業が,新たな地域資源の掘り起しや魅力の向上につながり,地域活性化にも寄与できます。
蜂蜜テイスティングや蜜ろうキャンドル体験も交えながら,『プラス ハニー プロジェクト』について発表します!
★☆★ Hiroshima Creative Cafe vol.7 ★☆★
【日時】 平成29年2月17日(金)19:00~21:00
【会場】 port.incポートインク(広島市中区本川町3-1-5)
【参加者】 約30名
【プログラム】
【会場】 port.incポートインク(広島市中区本川町3-1-5)
【参加者】 約30名
【プログラム】
● 発表者によるプレゼンテーション
➊ ハニー・プラス 島 友香 さん
~ 『プラス ハニー プロジェクト』 地域×女性×養蜂 の可能性
➋ ゆめのたね放送局 広島スタジオ 森川 寛之 さん
~ ゆめのたね広島トークライブ!『夢は、夢で磨かれる』


● 発表者・ゲストパネリストとのトークセッション

鈴木 榮子 さん 芸術学博士/花道家(小原流いけばな一級家元教授)
高掛 智朗 さん 瀬戸内隠れ家リゾートCiela/代表
松田 弘 さん 株式会社 部屋店/代表取締役会長
● 発表者・ゲストパネリスト・観覧者との交流 など
★☆ 観覧者募集中!!☆★
~ 【事前申込要】 受付〆切は2/15(水)まで ~
広島でチャレンジする発表者を応援に来ませんか?
観覧を希望される方は,メールによりお申込みください〔事前申込要〕。
詳しくはこちらhttp://hiroshimacreativecafe.jp/kanran/
沢山の皆様のご来場をお待ちしております!!