昨日,広島県庁第1会議室にて,“Hiroshima Creative Cafe キックオフイベント”を開催しました。
幅広い世代,様々な分野で活躍されている58名が一堂に会し,大変熱量の高い活気溢れる場となりました。
【年齢】 10代:2% 20代:22% 30代:39% 40代:21% 50代:10% 60代:4% 70代:2%
【性別】 男性:73% 女性:27%
【属性】 会社経営:27% 会社員:22% 自営業:27% 自由業:6% 学生:8% その他:10%
湯崎知事とHiroshima Creative Cafeのディレクターである松川友和さんとのトークセッション。
広島をこんなクリエイティブな街にしていきたいという思いや,クリエイティブカフェに対する期待感が伝わる熱いトークが繰り広げられました。
事業プレゼンテーションに続き,会場にお集まりいただいた事業サポーターの皆様の御紹介。
※ Hiroshima Creative Cafeでは,様々な分野で活躍されている事業サポーターの皆様にゲストパネリストとしてご登壇いただき,発表者であるクリエイティブ人材とのトークセッション,また,発表者・ゲストパネリスト・観覧者(オーディエンス)の皆様との交流を予定しています。
※ 事業サポーターの皆様のご紹介は後日アップします。お楽しみに☆
その後,体験型ワークショップとして,会場にお集まりいただいた皆様全員で,まさかの”膝立ち風船バレー大会”を開催☆
決められた時間内に,参加者全員が対話により,チーム編成→チーム名→役割(監督,プレーヤー,応援団など)を決定し,トーナメント方式で試合・応援合戦を行いました。
チームの個性によって,戦法も応援の仕方も色々☆
参加者は,世代もご活躍の分野も多様で,初めてお会いする方も多くいらっしゃったと思いますが,短時間でお互いの個性や力を導き出し,尊重し合う,更にはそれぞれの役割を全力でまっとうする,そのようなチーム力によって生み出されるパワーは大変大きなものになることを体感していただきました。
※ 体験型ワークショップの様子は後日アップします。お楽しみに☆
8月からいよいよスタートする“Hiroshima Creative Cafe”も,Cafeでの交流から生まれるチーム力により,広島から多くの人を惹きつけるものが創り出される,そんなクリエイティブな拠点を目指していきたいと思っています。
キックオフイベントにご参加いただきましたみなさま,本当にありがとうございました!
■ “Hiroshima Creative Cafe vol.1”の開催予定
● 日時 8月26日(金) 19:00-21:00
● 場所 port.inc(ポートインク) <広島市中区本川町3丁目1-5>
※ 発表者,観覧者(オーディエンス)のお申込み受付は,後日公募開始します。
キックオフイベントの詳しい様子やみなさまから寄せられた応援メッセージも発信していきます☆
続々とFacebook「いいね!」をいただきありがとうございます!
https://www.facebook.com/hiroshimacreativecafe/
8月からスタートする“Hiroshima Creative Cafe”にもぜひご期待ください!