8月26日に開催した”Hiroshima Creative Cafe vol.1”。
発表者の皆様からのコメントをご紹介します☆
★ 阪本美砂子さん ~The Wonder 500 2016年応募について~
阪本さんは,世界にまだ知られていない,小規模だけど広島が誇るべき優れた伝統工芸品と広島のクリエーターとのコラボレーション,広島ブランドになり得る企業の開拓により新商品開発とブランディング,地方創生の実現を目指されて活動されています。
オーディエンスの方にも集中して聴いていただき,交流会(グループセッション)でも,既に”The Wonder 500”の取組について詳しい方もいらっしゃって,専門的なご意見もいただけたのが良かったです。サポーターの方も愛あるアドバイスをいただき嬉しかったです。一緒に登壇した方も,熱心にご準備されていたので,刺激になりました。
★☆★ 9/16(金)開催 ”Hiroshima Creative Cafe vol.2” ★☆★
【日時】 平成28年9月16日(金)19:00~21:00
【会場】 port.inc ポートインク(広島市中区本川町3-1-5)
【参加者】 約40名
【プログラム】 ● 発表者によるプレゼンテーション
● 発表者・ゲストパネリストとのトークセッション
● 発表者・ゲストパネリスト・観覧者との交流 など
★ プレゼン発表者募集中!! ~ 受付〆切は9/4(日)まで! ~
あなたのクリエイティブな発想を活かした取組を”Hiroshima Creative Cafe”で伝えてみませんか?あなたのチャレンジを応援します!発表を希望される方は,エントリーシートをメールによりご提出ください。
詳しくはこちら http://hiroshimacreativecafe.jp/entry/
★ 観覧者募集中!! ~ 受付〆切は9/14(水)まで ~
広島でチャレンジする発表者を応援に来ませんか?
観覧を希望される方は,メールによりお申込みください〔事前申込要〕。
詳しくはこちら http://hiroshimacreativecafe.jp/kanran/
vol.1に続き,沢山の皆様のプレゼンエントリーと観覧希望をお待ちしております!