12/1(金)に開催する”Hiroshima Creative Cafe vol.14”の発表者を決定しました!!
★☆ 発表者のご紹介 ☆★
【発表者①】
la forgerone 岡本友紀 さん
【発表テーマ】
鉄の装飾美を広島から
【ご紹介】
鉄のアールを活かした作品を制作しています。制作物は大型のモニュメントから自宅で楽しめるランプまで規模は様々ですが、共通するテーマは「軽やかで、しなやかな、鉄」。
金属の中でも重厚感があり、創作に力と技術が求められる鉄は丹念に成形することで羽のような軽やかさと植物のようなしなやかさを生み出します。創作においては、造形の美しさはもちろんですが、光によって生まれる幻想的な影の美しさにもこだわっています。鉄の新たな魅力の発見をし、装飾美として広島から世界へ発信していきたいと思っています。
【発表者②】
吉岡香辛料研究所 代表 吉岡 紘 さん
【発表テーマ】
過疎地での生業づくり
【ご紹介】
吉岡香辛料研究所では、激辛唐辛子の栽培・加工・販売を行って います。研究所といっても、研究員は私一人。怪しい中年が好きなことをやっている、そんな研究所です。
農家の倅でもなく、農業を学んできたわけでもない。ごく普通のサラリーマンでも、儲かるイメージのない「過疎地で農業」というジャンルで起業して楽しく人生を送れる。そんなモデルケースを目指して活動しています。
★☆★ Hiroshima Creative Cafe vol.14★☆★
【会場】 「イノベーション・ハブ・ひろしま Camps(キャンプス)」 (広島市中区紙屋町一丁目4-3)
【参加者】 約30名
【プログラム】
● 発表者・ゲストパネリストとのトークセッション
● 発表者・ゲストパネリスト・観覧者との交流 など
~ 【事前申込要】 受付〆切は11/29(水)まで ~
広島でチャレンジする発表者を応援に来ませんか?
観覧を希望される方は,
「HCCvol.14観覧希望」を件名とし,
・氏名
・ふりがな
を記載のうえ,
下記のメールアドレスまでお申込みください〔事前申込要〕。
沢山の皆様のご来場をお待ちしております!